全国の和田かおりファンの方に聞いてもらいたい話があります。 - 2016.04.08 Fri
長年皆様に愛して頂いた『和田かおり』ですが
2016年6月末をもちまして退社することになりました。
寂しくはなりますが、皆様には変わらず、ご愛顧のほどよろしくおねがいします。
2016年6月末をもちまして退社することになりました。
寂しくはなりますが、皆様には変わらず、ご愛顧のほどよろしくおねがいします。
スポンサーサイト
あの日切った桃の木に思いを馳せて。 - 2015.06.30 Tue

先日の突風により
お店の前のお花(名前も知らなくてすみません)
が倒れてしまい、その衝撃で枝が折れてしまいました。
僕が幼かった頃に父の手伝いで草刈りをしていると
ザクザク、ザクザク(カマで草を着る音)
ザクザク、、、サクッ!?
父が植えたばかりの桃の木をまるで剣豪のように一刀両断!!
もちろん怒られました。
正直に話していれば
どこぞの大統領のように褒められたかもしれませんが、
父は応急処置として、絶縁テープを巻いたと記憶しております。
その後立派に育った桃の木からは父の愛がたくさん詰まった桃の実が取れるようになりました。
メデタシメデタシ
ってことで
僕もやってみました

セロファンテープですけどもね。
オヤジ超えすべくひねり出したのがこちら

そうです!!
まずは不安を取り除いてあげること
その裏面には

はい。
やさしさです。
なんとか復活できることをいのってます。
今日はファッションday♡ - 2015.03.18 Wed
発注した→納品した→箱あけた→『だっせー!』 - 2015.03.10 Tue
皆さんこんにちわ。
三度の飯より
できれば
四度の飯がいい!!
食いしん坊吉野です。
さてさて、
先日ハサミを新たに購入しました。
スキバサミを購入しましたが、、、
(我が業界ではセニングと呼びます。)
ちなみに普通のハサミはシザーです
文字をハサミに入れることができまして
名前やら美容師になった日を入れる方もいます。
吉野は悩みましたよ
かなり長く使うものですからね。
出来上がったのがこちら

そして文字はこれ
『どんとしざー』

そうそう!!
これで間違えないぜ!!
セニングだからね☆
本当は、ハサミではなく、、、
僕の体のように使いこなしたい!!
って願いが込められてます。
まだ1週間くらいしか使っていませんが
このださい感じがかわいくて仕方ないです。
三度の飯より
できれば
四度の飯がいい!!
食いしん坊吉野です。
さてさて、
先日ハサミを新たに購入しました。
スキバサミを購入しましたが、、、
(我が業界ではセニングと呼びます。)
ちなみに普通のハサミはシザーです
文字をハサミに入れることができまして
名前やら美容師になった日を入れる方もいます。
吉野は悩みましたよ
かなり長く使うものですからね。
出来上がったのがこちら

そして文字はこれ
『どんとしざー』

そうそう!!
これで間違えないぜ!!
セニングだからね☆
本当は、ハサミではなく、、、
僕の体のように使いこなしたい!!
って願いが込められてます。
まだ1週間くらいしか使っていませんが
このださい感じがかわいくて仕方ないです。